2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

組織の大小 情報の質と量

情報源の豊富さ質と量と大きな組織と小さな組織 安定時と変化時の適応性 変化敏感に対応する柔軟性のある思考と組織 情報の共有といっても 適正な情報 正確な情報 不正確な事実の情報 変化に適応力ある情報など多種多様 したがって思考行動の源となる情報の…

情報信頼の是非と程度

原子力発電所の放射能の漏れ 地震・津波・原発情報の信頼度 頻発に使われる想定外 もう想定外がないのだろうか 安全度はどの程度なのか 身体の安全度は個人差が無いのか 人事を尽くして天命を待つ すぐにあらわれない症状もある 鞭打ち アスベスト 肝硬炎 エ…

静岡東部の地震

2011/03/15静岡東部にも地震 富士山の西側 富士宮市震度6 富士市震度5 私のところ富士の南側震度5強 富士の噴火を誘発するのか 東海地震が起きれば津波の怖れ 元浮島沼の埋め立て地ゆえ 揺れ方次第で 液状化化現象 自然の怒りになす術(すべ)もない そのま…

申請主義と周知

申請主義と周知 年金の裁定請求 年金は申請しないとと受給できない 行政は申請主義が基本です 公平 画一 マニュアル化 行政サービスは 待っていては受けられない どのような行政サービスがあるのだろう サービスを知らないと請求しないだろう 申請主義はサー…

運用3号から懸念する立法・行政コンプライアンスの欺瞞

運用3号から懸念する立法・行政コンプライアンスの欺瞞 年金法7条では2号被保険者の配偶者が3号となっています したがって2号の配偶者が1号になれば3号でなくなります 国民皆年金なので3号でなくなれば1号になります 未届1号になります 届によって効力が生じ…

非正規パートの厚生年金適用拡大に注意

非正規労働者の厚生年金 加入拡大へ管首相が意欲 国民年金より厚生年金に変えるということなのでしょうが 手続きの煩雑さが増加するが それを超える利点は何だろう 誰のためなのだろう 団塊の世代である年金の受給者が増えるため年金の拠出者を増やさなけれ…

不公平な運用3号論

不公平な運用3号論 救済策が課長通達だったそうである そのような権能のある根拠は何なんだろう 法律の規定はないとなれば 法律論無視で行政の立法権の侵害がなされ厚生省の委員会がそれを追認したというのでしょうか その委員会は国民の意思を代弁する能力…